とっておきの1枚

2007年1月24日
神社総代の新年会に出席

1月13日のブログに正月の子供たちの遊びについて書きましたが、やはり、日本の伝統や文化には、歴史的背景や先人たちの知恵が集積されています。凧揚げをすることより、「風はどちらから吹いているか?」「どこまでは走っても大丈夫だけど、ここから先は危険だ」など、遊びながら知らず知らずのうちに学び、知恵を身につけていきます。私も子供の頃は、自分で凧をつくり、田んぼで走り回ったものです。教育基本法改正やゆとり教育の見直しにより、理念や制度は変わりますが、子供たちの生活を変えないと根本的解決にはなりません。昔からの遊びをもう一度評価すべき時に来ていると思います。おじいちゃん、おばあちゃんや、団塊の世代の皆様にご活躍頂く必要があります。いよいよ出番到来です。(1月20日)