国会活動写真集

自民党新役員による初役員会。私は、安倍総理、菅官房長官を補佐し、二階幹事長、岸田政調会長、加藤総務会長はじめ等の自民党幹部と連絡調整を行う役割を担っています。党としっかり連携して、丁寧に政権運営を進めます。
(2018年10月2日)

小此木防災担当大臣に同行し、台風21号により水浸しになった関西空港ターミナルビルを視察。関西のインバウンドの玄関口、関空の早期復旧に全力。
(2018年9月)

官邸で平成30年北海道胆振(いぶり)東部地震に関する関係閣僚会議を開催。早期の復旧・復興を検討。
(2018年9月)

安倍政権のスポークスマンとして、ラジオ日本の早朝の番組に出演。(2018年8月)

同期の盟友江藤拓代議士の案内のもと、安倍総理に同行して宮崎県西都市の農家を訪問。とれたてのきゅうりをかじる。みずみずしくて美味しい!宮崎特産のマンゴーのジュースも。若い農家の取組みを全力で応援!(2018年8月)

17ヶ国から来日した高校生100人を激励。昨年6月安倍総理が表明した、アジア高校生架け橋プロジェクト第一弾。今後6か月、日本全国でホームステイや寮生活をしながら高校の授業や地域の人々との交流を体験予定。将来日本との架け橋になってくれることを期待。
(2018年8月)

千鳥ヶ淵戦没や墓苑で献花。
祖国を想い家族を案じつつ戦場に斃れた御霊の安寧を心よりお祈り。戦後我が国は平和憲法の下世界の平和のためひたすらに歩んできた。戦争の惨禍を二度と繰り返さず、すべての国民が心豊かに平和に暮らせるよう、不断の努力を重ねる決意です。(2018年9月)

衆議院予算委員会。北朝鮮側に拉致、核・ミサイルの解決について直接強く求めた旨答弁。
(2018年2月)

新国立競技場整備計画再検討のための関係閣僚会議。(2017年11月)