ニッシーブログ
2007.9.26
福田内閣スタート
1.福田内閣がスタートした。13閣僚が再任されるという、安定性を重視した「背水の陣内閣」(福田首相)である。尊敬する石破さんも防衛大臣として再投板である。最重要課題である、インド洋における自衛隊の給油活動継続を実現するには石破さんしかいない。私自身も、テロ対策特別委員会理事として、石破大臣を支え、あらゆる知恵を絞りたいと思う。
2.そして、地元の先輩・渡海紀三郎さんが文部科学大臣として初入閣された。福田総理とは「200年住宅プロジェクト」を一緒に進められた仲であり、同副大臣も務められた。適任である。ご活躍をお祈りしたい。
3.さて、我々若手の活動についてである。昨日深夜、山本一太氏、世耕弘成氏、柴山昌彦氏の四人で集まり、コーヒーを飲みながら、意見交換を行った。みんな思いは同じで、「時計の針を後戻りさせない」、「改革を継続する」、「(福田首相の言われた)地方の構造改革を具体化する」「年金改革案を提案しよう」など、様々な意見を出しあった。結論としては、若手改革派として、勉強会を重ね、政策提言を続けていこう、ということで一致した。しかるべき時に備え、しっかりと実力を蓄えたい。竹中平蔵さんも交えた今後の活動については随時ご報告することとしたい。
一覧
HOME
(C)yasutoshi.jp