ニッシーブログ
2007.9.15
総裁選スタート
1.15日立候補届出が締め切られ、総裁選がスタートした。福田康夫元官房長官 対 麻生太郎幹事長の一騎打ちである。
2.福田康夫候補は出陣式で立候補の思いを述べられた。「希望と安心の国にかえる」、「改革の方向性は尊重」、しかし、「直すべきところは丁寧に見直す」、そして、「明るい気持ちを持って過ごせるようにする」、このようなことに「真っ正面から挑む」といった主張をされた。まさしく、参院選で示された結果・民意に応えることができるリーダーだと思う。是非がんばって頂きたい。
3.そして、私は、先日来述べているとおり、安倍政権を応援し支え切れなかった反省もあり、自分のできる範囲で地道に応援しようと思っていたが、昨日夕方、町村信孝外務大臣からの強い要請を受け、選対事務局長補佐をお引き受けすることとし、早速本日(9/15)13:00からの選対会議の打ち合わせに出席した次第である。
4.考えてみると、「派閥の論理・合従連衡で福田氏を擁立している」、あるいは「古い自民党に戻った」との批判がある中で、そうならないようにするためにも、私のような改革を主張し続けている若手が選対に入ることは必要なことではないか、総裁選の進め方や今後の政策に若手の声も反映させなければならない、と考え、事務局長補佐をお引き受けをした次第である。
5.このような事情のため、この3連休(15,16,17日)もフルに回る予定をしていた、敬老会など地元の行事に行けそうになく、皆さんのお顔を見れないことは申し訳なく、また大変残念であるが、「希望と安心の国づくり」のために全力でがんばりたいと思う。
どうぞ、ご理解頂ければ幸いです。
一覧
HOME
(C)yasutoshi.jp