
- 宇宙の開発・利用を進めるため、河村建夫・現官房長官、民主党の野田佳彦代議士とともに、議員立法で「宇宙基本法」を制定しました。 (平成20年5月)

- インドの将来の首相候補ラフル・ガンジー議員(左端)とともに福田前総理と懇談。(平成20年2月)

- CSテレビのTBSニュースバード「国会トーク」に出演。テロ対策新法、財政改革の道筋、大連立などに話が及びました。 (平成19年11月)

- テロ対策新法について与党を代表して賛成討論。世界の国々と強調して平和な社会をつくります。(平成19年11月)

- 現・舛添要一厚生労働大臣と、自民党を代表して、日曜討論に出演。 (平成19年8月)

- 地域経済を支える中小企業の事業承継円滑化のため、検討小委員会事務局長として、意見をとりまとめ、株式評価の8割減を実現。(平成20年10月1日実施予定) (平成19年6月)

- 石原伸晃・幹事長代理とともに、政治資金規正法改正を実現し、政治資金の透明化を図りました。 (平成19年5月)

- 海洋基本法の立法者(提出者)の一人として、塩谷立・現文科大臣、石破茂・現農水大臣、公明党の大口善徳議員、民主党の細野豪志議員とともに提出、2007年7月成立。「海洋国家・日本」の新たなスタートです。 (平成19年4月)

- 平成18年5月、アーミテージ元国務副長官と CSISセミナーで議論。 麻生総理(当時、外務大臣)は、熱心にメモを取られていました。