
- 私が事務局長を務める「日本経済再生プラン」を記者発表しました。デフレ・円高対策と強力な成長戦略を提案しました。(2012年8月)

- 「環境経済フォーラム2012」にパネラーとして参加。私の発言の模様はこちら①、こちら②、こちら③)。(2012年7月)

- 自民党本部の研修で、出雲市議会の皆さんにエネルギー政策について講演させて頂きました。(2012年7月)

- シャドウ・キャビネットの模様をネット上で生中継。初めての試みでしたが、私は影の財務大臣として、自民党の財政政策・経済成長政策について説明しました。(2012年6月)

- 経済産業委員会で中小企業経営力強化支援法案等について質問に立ちました。厳しい経営環境にある中小企業を支援する体制を整えます。(2012年6月)

- 東京後援会「康風会」主催の「飛躍の集い」には、安倍晋三元総理をはじめ、多くの先輩・関係議員に激励に駆けつけて頂きました。新しい時代にふさわしい国づくりを実践し、皆さんのご期待に応えるべく頑張ります。(2012年6月)

- 自民党本部で、私が事務局長を務める「経済・財政・金融調査会」にて、山中伸弥教授をお招きして科学技術政策の議論をしました。(2012年2月)

- 日本オマーン協会会長として、安倍晋三名誉会長とともに外交関係樹立40周年を祝う。(平成24年4月)

- AIJ問題について、再発防止、年金資金の安定運用に向け、独立系ファンドの皆さんと議論。(平成24年3月)