BLOG

数々の行事・イベントに参加。
28日午後の衆議院本会議での代表質問の準備に余念がないが、その合い間に、東京、地元を往復し、様々な行事・イベントに参加し、多くの支援者の皆さんからご意見を頂いた。皆さんの声が何より励みになる。がんばりたい。

(写真①)自民党の目指すもの・理念、政権奪回への道筋・戦略を考える「政権構想会議」に幹事として出席。舛添要一さんや野田聖子さん、河野太郎さんも一緒に議論を行う。若手代表として入っているだけに責任重大だ。
()東京での日韓ラウンドテーブル(セミナー)に自民党を代表してプレゼンテーション。
()パナソニック・グループの新商品フェアを見学。やはり主テーマは「エコ」だ。
()東京・明石会総会で挨拶。東京でも多くの明石出身の方々が活躍しておられる。頼もしい限りだ。
()大久保小学校での住民運動会で挨拶。
()二見の御厨神社の秋祭りは毎年参加。すぐに一杯飲みながらの政治談議だ。
()あちこちで挨拶。
()市長やレッドソルジャーズのメンバーとも一枚。
()魚住住吉神社の秋祭りでも挨拶。
()全日本プロレス・最後のツアー(三ノ宮)で先輩の馳浩代議士(元プロレスラー)に代わり、チャンピオンベルトのプレゼンターを務める。ちなみに私の挨拶文はこちら
()あの元横綱。曙関と一枚。少し痩せたみたいですね。
()26日(日)早朝には、国会見学の子どもたちに国会の様子を説明。石原宏高前代議士も捲土重来、がんばっている。